fc2ブログ

kayの日記

猫姉妹と馬が大好きなkayのぐだぐだ日記

2007年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年10月

≫ EDIT

中秋のベガ関

秋も深まり(深まってない?)、グルーミング A GO GOの季節ですね。

我が家のどすこい大関・ベガ関はタワーの上で大胆ポーズ。

月が~出た出た・・・と思ったらベガの腹だったよ

HI3A0109_1.jpg


ベガはお腹の白い斑点をキレイキレイするのが日課です。


HI3A0110.jpg


最近、イヴ関も出現しているのですが、なかなか撮れなくて残念。


*-------お馬独り言 ~今週はG1~ --------*

2週連続中山遠征が決定~♪
指定席の抽選でははずれたのですが、運良くキャンセル席が確保できたからなんです~
しかし、これは遠征。
片道1時間半~。しかも、船橋法典から結構歩く~。
地下道に流れるレミオロメン聴きながら~・・・そしてオダユウジの「いまだーー!」を思い出して噴出す。ぷっ

私の心の愛馬・アストンマーチャンが出走するG1スプリンターズステークス
古馬なんかに負けるな。なんてったってマーチャンが一番可愛いんだから。

しかしマーチャンの気性が・・・。

『君は興奮して首を激しく振っているより、
落ち着いてパドックを歩いたり返し馬しているほうがかわいいよ。』
(丘の上の王子様風)

でも今回はいいのか、1200だから。。

だれでつか!「アストンは脚が短い」とかいう人は!(怒)しかも「アストン」という言い方に悪意を感じます。

 いいんです。だからマーチャンのピッチ走法は凄いんです。

だれですか!ヤネのおっさんが気になるなんていう人は!

 おっさんをバカにするやつは、おっさんで泣くよ!
 千ニの中館だよ!(←私が決めました)

だれでつか!仕事しないで予想付き・特製馬柱なんかをExcelで作っているのは!


マーチャン、君がもし勝てなくたって、私はずっと応援するよ。

アイルラヴァゲインとペールギュントにも注目だわ。
あー忙しい忙しい。帰ったら今日の追い切りをみなくっちゃ。あと、日曜日に着ていく服を考えなくちゃ。

(実はもうすぐわれの誕生日なんですが、それよりスプリンターズステークスばっかり考えている私。)
スポンサーサイト



| ベガ | 15:53 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ステキ中山遠征

やっぱり競馬は生ですよね。

P9230089_1.jpg


休みなのに朝早く起きて行ってきました、中山へ。

P9230098_1.jpg

オールカマーのパドック。
ネヴァブとダークメッセージを軸にした私・・・。

惨敗。

でも、
神戸新聞杯はドリームジャーニーを軸にして数点流したよん♪
そしてドリームジャーニー快勝♪
ジャーニーさん、豊さん、ありがとうございます。

本日4的中で美味しい晩御飯いただきました♪

昨日の海猿もやっと期待通りに勝てまして、
武JKはこの週末だけで、なんと10勝。(やっぱすごいな!この人は。)
岩田JKはまた騎乗停止だそうで、武さんはいよいよリーディングかな。(岩田JKは調子良かったのに残念なぁ・・・)

| 競馬 | 00:42 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちゃちゃ君のお墓参り

3週間前に私と出会い、そして旅立ったちゃちゃ君のお墓参りに
深大寺へ行ってきました。

HI3A0103.jpg


HI3A0104.jpg


初めての深大寺は思っていたよりずっと広くて風情ある場所でした。
ミニ京都なイメージ。
この連休には犬猫里親会や十五夜イベントがあるらしいです。


HI3A0105.jpg


慰霊祭ということもあってか、沢山の方がお参りにきていました。
沢山の仲間たちとちゃちゃ君は安らかに眠っています。

| | 00:23 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハナコ

毎年の事なんですが、本州最北端に住む祖母に敬老の日のプレゼントを送りました。
これも毎年の事なんですが、祖母はお礼の電話を私ではなく母にします。
なぜか私には電話してくれません。
ちなみに、祖母は腰は曲がっていますが体も頭も元気です。

祖母は叔父夫婦とハナコという猫(私にも懐いていた)と生活していましたが、
ハナちゃんは去年天寿をまっとうして天国へ行きました。

先日の母と祖母の会話

祖母:「kayがハナコ送ってくれた。」
母:「は?kayがニャンコ送ったの?あら♪」
祖母:「違うべさ、ハ・ナ・コ!」
母:「ハナコは猫でしょ。」
祖母:「ハ・ナ・ッ・コ!」
母:「あっ、『花っこ』ね?!(笑)」

そう、私が送ったのはお花。ハナコ(猫)じゃない。

祖母の地方では、名詞なんかに「コ」をつけるみたい。

例:(温泉施設のある)ディケア行く⇒湯ッコさ、いぐ

ちなみに私が生まれ育った地方は同じ東北でもずっと南で、
こてこて津軽弁の祖母とはスムースに会話できないのが残念。
ほとんど外国語だから、私の名前しか理解できないこともあります。
これが私に電話してこない理由なのかしら・・・(泣)

今度は通訳としてYちゃんを間に入れようと思いますが、
Yちゃん世代も年寄の津軽弁は難解らしい・・・。
やっぱり母さんを介さないと駄目なのかしらね。


ワのネゴっこは暑さと格闘中・・・(猫っことは言わないか。)

ベ(短毛)は暑さに強いのですが、イヴ姐さん(長毛)はロングコートというハンデが・・・

HI3A0096.jpg

ヴ:「すみません、暑いんですが、このコどけてもらえませんかね。」

HI3A0097.jpg

ヴ:「どけてもらえないんですか?そうですか。それならもう行きますよ。暑いんでね。」

HI3A0098.jpg

ベ:「にゃ!私の低反発枕がなくなったにゃ。」

HI3A0099.jpg

ベ:「すみませーん、枕がないと寝れないにゃ。」

HI3A0100.jpg

べ:「まくらーー!」

べーちゃん、
あんなにとろけていても、あれはまくらじゃなくてイヴさんなのよ。

| イヴベガ | 13:58 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ベガは水周り好き

こんにちは。
先日の友人の結婚パーティで、
Yちゃん直伝の一発芸『ウインクがうまく出来ない人のウインク』がウケにウケたkayです。。

寒いような湿度が高いような今日の天気。私は苦手です。。


ベガは水周りが大好きなのです。
お風呂場はもちろん、洗面所もお気に入り。
私の風呂中、ドアを開けて入ろうとするし、
歯磨き中には必ず甘えてくるのです。


img37d8e7bei5ugk4.jpg



img5ee6ecb3i5uo8s.jpg




imgc76606c3i5u7u7.jpg

(洗面所で甘えるベガ@前の家)


トイレに入れば、ドアの下の隙間からあの手を差し込んで
チラッ、チラッって挑発してきます。
(ちょっと危ない気がするから止めさせたい)

だけど台所は別みたい。
キッチンカウンターはイヴの指定席。
体を思う存分デーンと伸ばして横たわっています。
私はイヴ監督の厳しい監視の下、ご飯の支度をするのです。




**------お馬・独り言-------**

ローズSとセントライト記念はかな~り堅い結果だったなぁ。
どちらも的中だけど、なんてったって人気どおり買えばだれでも当り。
ローズなんか3連単で1080円だったし。
ただライブで見れなかったのが残念で残念で・・・
ということで、
今度の中山に急遽遠征することに決定♪
(引っ越したから中山は遠征)
指定席もとって♪久々に競馬場に一日中いれる♪
しかも次の日はお休み♪

朝から夕方までずっとグリーンチャンネルみている日々が続いたけど
やっと生のお馬さん達に会えるなぁ♪
私は馬券も買わないでずっとレースやパドックの様子をみているのだけど
こんな人って結構いるのかな?飽きないんですよねぇ。不思議と。
障害レースは馬が怪我しないか怖いんだけど、もう馬が格好良くて
実況と一緒に「踏み切ってジャンプぅ!」って叫びながら見てる(←アホ?)

※実は、8月の大井土曜開催の指定席を何ヶ月も前から買っていたのに、
当日浜松町についたら『本日の大井競馬は中止』って張り紙が・・・・
開場一時間前の発表・・・
そう馬インフルエンザの影響で。でも、感染が疑われたお馬は陰性だったのね。
私とYちゃんを含め諦めきれない人々が改札の前で憮然としていたなぁ。
だから今回の遠征は余計楽しみなんだなぁ。


今日はさっさと仕事を済ませて帰宅して、甘甘ベガっちとイヴ監督に囲まれながら追い切りを観て、週末の中山に思いをはせようっと♪

| ベガ | 14:28 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

衝撃的看板

最近あまり良い写真がとれません。デジカメ使ってないし。
よほど赤ちゃんガーゼタオルが気に入ったのか寝てばっかりだし。

HI3A0088.jpg


前々から気になっていた衝撃的な看板をご紹介します。
これはある楽器屋さんの看板です。
カメラで撮る事もできるのですが、それはちょっとやめておきました。
その代わり、私の素晴らしいマウス・イラストでどんな看板かご覧いただこうと思います。

ある和楽器屋さんの看板の記憶スケッチ

20070914171449.jpg


本当はもっと「しゃら」っとしたかんじの猫さんが描かれています。

この猫さん、手にもっているのはギターにも二胡にもみえますが、
本当は三味線です。(すみません、私のイラストが素晴らしすぎて・・・)
昔はこんなのも洒落だったのでしょうね。
三味線は伝統的な楽器ですし、四つ皮や犬皮を使わないと音色が悪いという話も聞くのですが・・・

これちょっと・・・、ね。

イヴベガの下にこの看板を模したイラストを貼り付ける私も結構悪趣味だなぁ。

| | 17:38 | comments:9 | trackbacks:2 | TOP↑

≫ EDIT

あの日の憂鬱をふっとばせ

なんですか、東京の今朝の雨は。

また嵐かっ?!

イヴさんが朝の爪研ぎをしているのかと思ったら
雨音でした。

もうぜんぜんショパンの調べとかじゃないの。
窓にボツボツボツ・・・って。

知るかっ!

嫌味かっ?

雨の日は、最悪の満員電車・・・。
誰かの傘ベトぉ~。汗やら何やらが染み込んだスーツのニオイむはぁ~。
私が通勤に使う電車はかなり混むんですね。
私の地区は住人が少ないので駅は空いていて快適なんですが、電車は混みます。
10時出社でも混みますよ。

で、こんな大雨降ったらさらに最悪。
先端恐怖症で傘が苦手な私は、とっても憂鬱。
靴は濡れて浸水し型崩れするし。
イライラをどうにかしたいの!

もう、いっつもいっつも。しょうがないなぁ・・・
のび太くんたら、いっつもいっつも


ちゃらちゃらん☆☆
ラバーーーブーーーーツぅーーー

『ゴム長』です。HUNTERのゴム長靴を買いました。

これがあるのと無いのとでは雲泥の差で、
デザインが良いからブーツ感覚だし
大抵の服にあうので朝服を悩まなくて良いし
水溜りなんか気にしないでばしゃばしゃ歩けるし
普通の靴は長持ちするしで

ストレスフリ~。

最初かな~りのゴム臭があるのと、
ゴム長のくせにちょっと高いのを除けばね・・・。

ゴム長にこの値段?!って思いましたもん。だけどオサレだし。
で、私は清水の舞台から飛び降りました。

買ってしまえばこっちのもんよ。(←当たり前)

ケツにキスしな!

ところでベガさん、
はみ出してますが・・・。

| 今日の日記 | 14:45 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うちの犬猫さん

おいで!と言って来る猫さんは世の中に多いものなんでしょうか?
我が家のイヴさんはまるでワンコのようです。
呼べばほぼきます。

やってきてゴロンするか、おしりを突き出して尻尾のつけ根をさわさわしての
ポーズをとります。感じるらしいです。

ただ私が呼ばれる事も多く、あの悲しげな声で「・・ハァ~~ン・・」って
まっすぐに見つめられると、同じ目線までしゃがんで「どうしたの??」と
窺わずにはいられません。
(「どうしたの?」と聞くとおしりを向けて「さわさわして」ポーズをされたりするけど)

イヴさんは、色々得だな。

HI3A0087.jpg

犬猫さんは、ぐっすり眠る。そんな時は呼んでも全然起きない。
(グーの手手が猫の手フェチにはたまらんです)


ベガの魅力は、あのしぐさと鳴き声の仔猫っぽさとベガ関の大胆さとのギャップだろうな。(笑)

**------ お馬 --------**

ロックドゥカンブのセントライト記念が凄く気になるし、
(南半球馬のロックドゥカンブは私と同じ誕生日!!)
ダイワスカーレットとベッラレイアのローズSも気になる。
G1馬ピンクカメオも走るし。秋華賞トライアルだもんな♪
もう、考えただけでわくわくですよ。
明日の夜は絶対グリーンチャンネルの追い切りみなくっちゃ。

しかし、日曜日は友人の結婚式があるのであります・・・。
ハイヒールをはかないといけないのであります・・・
でもラッキーなことに、式とパーティの間がちょ~~ど3時半くらいなの♪
私の携帯はワンセグ対応・・・やった。
こればっかりは譲れないんです、ごめんなさい。
(※もちろん常識の範囲内です。例えばトイレでイヤフォンとか。移動中のタクシーとかね。誰もいない場所が見つかれば・・・の話)
早く東京で始まらないかなーー!G1の指定席が当選しないかなーー!

| イヴ | 10:53 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

また真夏日

日本列島を舐めるように台風が通過して、今日は真夏日。
洗濯物が14時前に乾いてしまいました。

猫ズはお昼寝。

ガーゼが好き


菱形



エアシャカール

かっこいい写真


P9080019.jpg

酔ってコンビニで買ったポテトチップス

| 今日の日記 | 14:07 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

好きな男ランキング

今日はスケジュールが余裕なので・・・。

キ○タ○が14年連続1位って、どうやってとった結果なんだろう。
ほんとう?女性でキ○タ○大好きってあんまり聞かないんだけどな。
(それ言ったらキン○○ッズの連続1位も果てしなく怪しいですよねん)

だって、「いずの音」ですよ。伊豆か?っていう。(聞いた話)
なんでカエルが飛び込んで伊豆の音なんだよ。
だれでつか?同じ穴の狢とか言うのは~。ぷんぷん!

と思っていたら某巨大掲示板で好きな男のトピックスがあがっていました。
ざっとみたら『玉鉄』が人気あるみたい。
玉鉄ってセロに似てませんか?
私はセロの口癖の「これから皆さんに~~を見せてあげます」の
”あげます”が気になっちゃって気になっちゃって。
どんだけ~ですよね?見たいけど。

ちなみに私はキ○タ○は好きじゃないけど嫌いでもないです。
いい男かなって思うこともあったけど、「いずの音」で幻滅しました。

それにしても、つくづくあの事務所の圧力ってすごいんですね。
結構ミーハーな私は気になっちゃいました♪

私の好きな男?すごいお尻の人。お尻かじり虫に生まれたかった!

| 今日の日記 | 18:05 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

台風一過とはいかないね

昨日のグダグダ日記にコメントいただきましてありがとうございます。
私はこれからも猫ズの良き里親、お世話係、下女として精進していこうと思います。
ただ、猫ズを擬人化した日記は続けていこうかな。
ま、ブログは楽しみですから許してちょ。

猫ズのためなら地の果てへでも。
町田康さんやグレード義太夫さんに習ってがんばります e(^。^)9

凄かったにゃ


夕べは大変な嵐でした。


看板も剥がれて危険だにゃ


一夜明けて昼過ぎですが、関東地方台風一過とはなりません。
雲が多いです。まだ風も強いです。


家の中は安全だにゃ


これから台風がやってくる地方の方々もいらっしゃいますよね。
皆様お気をつけください。


**--- お馬 -----**

アドマイヤテンカが骨折して安楽死になってしまいました。
まだ顔もみたことなかったこれからデビューの超良血の2歳でした。
びっくりしました。
2年前に生まれたばかりなのにな・・・。どうか安らかに。

そしてサムソンが武JKに乗り替わるというニュースも。
サムソンと守さんでクラシックを戦ってきたから、これからも
このコンビで見ていきたいっていうファンは多いと思います。

YOUTUBEで見たのだけれど、何かのテレビ番組の武さんと石橋さんのトークで
「これから乗ってみたい馬は?」という質問に
武さんがサムソンをあげたら、守ちゃんが「やめてよ~、とらないで!」
って言ってたのを思い出してしまいました。
もっともジョッキーの意思で乗り替わる訳じゃないけど。
競馬の世界では良くある話だと思いますから、二人の間に亀裂が入ることもないでしょうけどね。
・・・今度は武さんがなんとなく悪者にならないといいけどな。
(気がついたら武派になっている私)

| 今日の日記 | 14:05 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

言動が伴わない件について

ウチパクが中央受験するらしいです。
・・・


さて本題。
言動が伴わないというか、矛盾しているとYちゃんに怒られます。
私も言っててそうかなって思います。
多分説教が好きなのかもしれません。どんだけ~~ですね。ウザいですね。

ですから、私の日記もよく矛盾していると思いますが、
こんな人間なんで許してやってください。
m(_ _;m三m;_ _)m


そんな私の一例。

犬や猫と一緒に暮らしても、
「彼らを擬人化したり自分の子供扱いするのはやめよう!」
って決めていました。


なのになのに・・・
ついタオル屋さんで買ってしまったイヴベガ用タオル。



HI3A0081.jpg


これは・・・
赤ちゃん扱いじゃないのか?

表がガーゼで裏がワッフル地だから気持ちいいんかなと思って・・
だってだってイヴもベガもフワフワの布地が大好きなんだもの・・・


日記の中じゃイヴもベガも言葉を話しているし、
まぁ、いっか。(←でた!O型のオーは大雑把のオー。自分でもびっくりのテキトーさ)

| | 13:59 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

汗もしたたる炭水化物デブ

友人の結婚式が近づいているので、夜の炭水化物を控えてます。
だって、久しぶりの人達に
「少しみないと痩せたり太ったり。ウタダヒカルじゃあるまいし。」
って思われりのもあれだし。(実は5年前に10キロ痩せて今ほぼ元に戻った)

(先日、久々に会った仕事関係の人に「kayさんですよね?!痩せましたよね?!!」
 って言われたんだけど、嫌味な人なんでどうとらえていいのか分らない)

炭水化物デブの私はこれを乗り切らないとヨガやっても、ビリーやっても
朝の2分間ダイエットやっても体重は変わらないわけなんです。
ビリーも言います、「炭水化物の摂り過ぎに注意しろっ!」
イエッサーー!! (`ヘ´)ゞ

で、さっそくベルトの穴一個分ぐらい減った模様。
(しかし、直前にならないとやる気が出ないのは仕事もダイエットも一緒だな。)

あとテレビでみちゃったんだもんな。恐ろしい図式を。

夏太り(冷たい飲み物で代謝減)→秋バテ→秋太り→代謝が悪いままで冬へ
結果、慢性メタボ体質

((((;゚Д゚)))      30代って怖いよなぁ。


タルタルお腹は猫にも感染中。
いくら私が好きだからって腹の弛みまで真似しなくてよいのよ、イヴベガさん。
でもそんなタル腹を触るのは大好きな私♪
今朝もわざわざ後ろ脚の間から手を差し入れて、
ベガのたるたるお腹を撫でまわしていたら、イヴが割って入ってきた!
・・なになに、君も腹をもみもみされたいの?仕方ないなぁ~。

と思ったら、


HI3A0080.jpg


違ったみたい。

| 今日の日記 | 14:21 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

甘いもの達の誘惑

Yちゃんは甘いものがだ~いすき。
週に一度は甘くておいしいものが入った箱を持って帰ってきます。
会社の最寄駅の駅ビルがでっかくて、美味しい物屋さんがたくさんあるせいだと思う。
デザートコーナーをキョロキョロしながら歩く姿を想像すると結構笑えますが。

私はお酒飲みなのであんまり甘いものは食べませんが、
美味しそうなものを目の当たりにするとやっぱり食べたくなっちゃいます。
(クイーンアリスのろうそく型のショートケーキは大好き!)

男子って基本的に甘いのが好きですよね。どうでしょう?

高速のパーキングエリアでは、必ずソフトクリーム食ってるおじさんがいます。
某ホテルのデザートブッフェに悲しいかな野郎二人が来ているのをみたこともあります。
ひとり喫茶店でパフェを食べているサラリーマンのおじさんもいますね。
うちの祖父は、甘いものが大好きな上に酒も飲んだのでみんなから糖尿病に気をつけろと
言われ続けて癌で亡くなりました。

隠れて甘いもの食べているお父様方もいるようですから、
やっぱり甘い物好きな男性は多いんでしょうね。

当然といえば当然ですが、イヴやベガは全く興味が無いご様子です。
たまに食べているすぐ隣で空中をくんくんしているときは、
スプーンを鼻先へ持っていってあげます。
甘いのに混じって柑橘系のニオイなんかすると大変。眩しい顔をして脱兎の如く逃げていきます。
まるで人みたいに「すっぱい!」って顔するんですよ。
(食べてませんよ。ニオイだけ)
やっぱり猫って柑橘系が苦手なんだなぁ。

どうせキャットフードと海苔と鰹節(荒削り)しか食べようとしないんだから、
気にするなよって言いたい。

そうは言っても気になってしまうのは職業柄?
仕事監視中・・・
イヴ監督(もうすぐ3歳)

ベガ助監督と作業内容の確認中・・・

窓辺の猫ズ
 
ベガ助監督『今日はロールケーキらしいっすよ。監督』
イヴ監督『中のクリームが食べられるか偵察にいくにゃ。』

| 今日の日記 | 14:46 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仔猫は逝ってしまいました

生後4ヶ月で体重1kg。
衰弱しきって誰にも助けてもらえずにずっとうずくまっていました。

もう少し早く出かけていれば助かったかもしれない。
前日に見つけていれば元気になれたかもしれない。
そんな思いばかりが募って、
ほんの少しの時間しか一緒にいなかったのに、
顔をみたとたん泣いてしまいました。

彼は頑張って治療を受けました。
ご飯も少し食べて獣医さんも「いけるかも!」って思ったそうです。
ところが朝方容態が急変して、横になったまま動かなかったのだそうです。
衰弱しきってしまったんですね。助けるのが遅すぎた。

夕べ就寝前、
彼が来たらどんなふうにしょうか?トイレはどれを使おうか?
ケージは新調しようか?
などと考えて2時ぐらいまで寝付けませんでした。
病気やダニの事も考えて始めはイヴベガと部屋を隔離しようかとか色々考えました。

茶月の隣で見つけたから、ちゃちゃ君にしようと思っていました。
綺麗なブラウンタビーの仔猫ちゃん。亡くなってから彼の模様に気付きました。
目が開かなかったから、目の色は分りませんでした。見つめあうこともできなかった!
彼は白血病ウイルスも猫エイズも陰性でした。検査キットの陰性の印が悲しすぎました。
”せっかく陰性だったのに!!”
君を助けたかった。
元気になるのであれば、うちのコになっても里親さんの元へ行ってもどっちでもよかった。

どうか安らかに。君のことは忘れない。
9月2日に君に会って、次の日の朝に旅立ってしまった。
こんな不幸な仔猫が一匹でも少なくなるように。

仔猫を預けた獣医さんは外猫のことをよく考えておられる方でした。
可愛いからと餌だけ与える人々に複雑な思いをもってらっしゃいました。
(私の地域は外猫が多いです)
深夜から早朝までつきっきりでみていただいた上に、料金まで
「外猫さんですから」と良心的にしてくださり葬儀まで出してくださった。
獣医さんに心から感謝です。

| | 11:12 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

仔猫を保護しました

夕方に買出しに言った帰りに、うずくまっている野良猫ちゃんを発見しました。
おじさんが牛乳やったりしているけれども、動く気配なし・・・
たまらず近くによって触ってみましたが、うつむいたままほとんど反応なし。

放っておいたら今日中に死んでしまうかもしれないので保護することにしました。場所も道路と踏み切りの脇で危険だし・・・。

隣のお店のおばさん3人が心配そうに見ていたので、一応許可をもらいました。

最初は鳴い抵抗した猫ちゃんでしたが、私から逃げる力はありません。
暫くして私の手を舐めてからぐったりしてしまいました。
目は開いていません。もう3ヶ月は過ぎているような骨格ですが、目と鼻から膿が出て目が開かないようでした。相当衰弱しています。

動物病院へ着いたとき、私の腕の中でうんこしていました。

猫ちゃんは男の子とでした。獣医さんは4ヶ月ぐらいじゃないかとおっしゃっていました。

出来る限りの処置をしてもらうということで、数日入院してもらい様子をみることにしました。
明日出勤前に様子を見に行く予定です。

| | 00:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

短い夏休み

お盆の終わりぐらいに二日間だけ休みをもらって、
ひさびさに実家に帰ってきました。

母も母の愛犬マルもまた小さくなっていました。
小さくなったというか老けたというか。
最近帰る度にそう思います。
仕事とゴルフ仲間との付き合いを楽しんでいるみたいだけど
悩みも多いみたい。
マルは耳が遠くなって皮膚病を患い、神経質になっていました。
それでも私のことは覚えているみたいで嬉しかったぁ。
ただ、近づいて目の前に行かないと認識できなかったみたい。
せめて皮膚病だけでも治って欲しい。痒いってつらいんですよね。

せわしい二日間。でもみんなでみんなといることを楽しんだ。

夕暮れに地元の水族館へも行きました。
とってもステキな水族館でした。こんだけボリュームのある水族館なのにどうしてあまり話題にならないのか不思議。
あんだけはしゃいでいたのは子供たちか私かってくらい・・・(恥)

いわし
 (左の人は知らない人です。)

泡

銀色のいわしの大群は圧巻。

オウムガイ

神秘的なアンモナイトオウムガイ

※非常に似ていますがアンモナイトは現在生息していませんね(恥)。何千万年前に死滅しています。
 つむぎさん、ありがとう。


浮き草

色が綺麗。

海亀


くらげ


地元の海
 子供の頃から慣れ親しんだ海


伸びる2
伸びる猫


お留守番もお手の物の猫ズも、暑さでずっと伸びていたかな。
一応、うちは涼しいはずなんだけど。

| 夏の思い出 | 22:09 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年10月