fc2ブログ

kayの日記

猫姉妹と馬が大好きなkayのぐだぐだ日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

第58寿和丸転覆事故(その1) 潜水調査を求める署名のお願い

今年の6月23日に千葉・犬吠埼沖で起こった漁船転覆事故。

覚えてらっしゃる方も多いと思います。

転覆した第58寿和丸の乗組員20人中
3人生存、4人死亡
13人は未だに行方不明・・・・・


事故の詳細


当初は報道により三角波での転覆ということでしたが、
事故発生時の天候や生存者の証言により
何か大きな物体による衝突事故である可能性のほうが
高いということが分かっています。

しかも現場は日米の潜水艦が多く行き交う海域。
(潜水艦は通常極秘行動をします。
 事故時、第58寿和丸は停泊していました。)

6月23日以降に横須賀米軍基地で
原子力潜水艦ヘレナが修理を受けている事実もあるようです。

10月からは運輸安全委員会が調査にあたっていますが、
いまだ原因不明。
なぜか、潜水調査による船体確認には及んでいません。

このままでは事故が風化してしまう・・・

もし潜水艦による衝突だと仮定すると、
船員の命より衝突事故を隠す事を優先したということになります。
ひき逃げと同じです。


原因を解明するためには、
5000メートルの海底に沈んでしまった漁船を
調査しなくてはなりません。

船体の映像を撮る事ができれば、
原因を特定する方向へ進めます。

この潜水調査を国及び関係機関に求めるため
署名のご協力をお願いしたいと思います。
11月末までにご返信お願いしています。
10万、20万の署名が必要です。

行方のわからない家族のことを思って辛い毎日を送っている方々、
大事な家族を亡くされた遺族の方々のために、
皆さんのお力をお貸しください!


☆事故の詳細(嘆願書あり)


ご賛同・ご協力頂けます方は、
お手数ですが下のURL(アドレス)の嘆願書を印刷し、ご署名頂きました上で、
下記返送先までお送り下さい。(PDFファイルにも送付先は記載されております)

☆趣意書・嘆願書のPDFファイル(A4)


嘆願書返送先:
小名浜機船底曳網漁業協同組合
〒 971-8101
住所 福島県いわき市小名浜字栄町5番地
TEL 0246-54-6121

☆いわき市市議会議員・佐藤かずよしさんのHP
(いわき市の市議会議員さん。先日行われた合同慰霊祭と事故の詳細があります。)



署名が無理である場合でも、
できるだけ多くの方々にこの事故のことを知ってもらいたいと思っています。
よろしくお願いします。



実は、
この第58寿和丸の所属する酢屋商店は
いわき市小名浜の漁業会社で、
小名浜は私の地元です。
この漁業会社では私の幼馴染が仕事をしています。
亡くなったり行方不明になった船員さんの中に
親しい友人もいたのだそうです。

私の父も小名浜港から漁船に乗っていく船乗りでした。

亡くなられた方や行方不明の方の多くは
石巻や八戸など東北各県出身で、
神奈川県出身の男性もいらっしゃいます。

もう、いわき市小名浜だけの問題ではありません。

過去にも同じような事故がいくつも起こっています。


●1981年4月9日、米軍潜水艦「ジョージ・ワシントン」と日昇丸の衝突事件(鹿児島県沖下甑島付近)
米原潜当て逃げ事件

●1988年7月23日、海上自衛隊潜水艇「なだしお」と「第一富士丸」の衝突事件
(横須賀港北防波堤灯台東約3km沖)
なだしお事件

●2001年2月10日、米軍潜水艦「グリーンヴィル」と練習船「えひめ丸」の衝突事件(ハワイ沖)
えひめ丸事件


↓記憶に新しい海上自衛隊のイージス艦との衝突事故

●2008年2月19日、海上自衛隊イージス護衛艦「あたご」と千葉県勝浦市漁協所属の漁船「清徳丸」の衝突事件(千葉県の野島崎沖 )
イージス艦衝突事故

スポンサーサイト



| 未分類 | 14:37 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

なぜ沈んでしまったのか、原因究明は必ずやって欲しいものですね。
この船、八戸港にも着てました。
そしてうちのお肉を食べて、船員さんたちは操業してたんですよ~
そう思うと、他人事とは思えません。
他の船は引き揚げて調べるのに、なぜしてくれないんでしょう?
みな同じに扱って欲しいですね!!

| あさくぅ | 2008/11/11 16:03 | URL | ≫ EDIT

ああ、ほんと思い出した、この事故・・・
そっか、まだまだ行方不明の方いらっしゃるんだ・・・
ほんとにね、お気の毒だよね・・・
よっしゃ、署名とあとリンクもさせてもらうよ☆

| cuchiko | 2008/11/11 16:22 | URL | ≫ EDIT

●あさくぅさんへ

早速ありがとうございます!
でも、あさくぅさんが漁船をご存知だったこと、
あさくぅさん家のお肉を食べていたってのが
もうほんとうにびっくりです。
世間て狭いですね・・・

引き上げができれば付着物なども採取できますね。
(海中だからそれは難しいのかもしれませんが)
引き上げが困難でも
潜水艇でのカメラ撮影のような事は可能だと言われています。
国はどうして及び腰なのでしょうか。


●cuchikoさんへ

本当にありがとうございます。
もうここで涙がでそうになりました。
この協力を呼びかけるのは困難だと思っていたので・・・
お手数おかけしますが、どうかよろしくお願いします。


| kay | 2008/11/11 17:33 | URL | ≫ EDIT

恥かしいのですが

こんな大事故、その後の報道がほとんどないですね。
私、本当に恥かしいのですが、記憶になかったです。

軍艦と民間船の衝突の結果がどうなるか、
船乗りなら(一般人でも)
容易に想像できる思うのですが、
危機管理のなさ、傲慢な態度には本当に憤りを感じます。

イージス艦の裁判も控訴したのでしょうか・・・
まだ行方不明の方がいる中で、
真摯に事故の事を受け止めれば、控訴なんてできないと思うのですが。

起きてしまった事は、時間を戻せないけど、
原因究明と再発防止は絶対に行うべきですよね。
それが、亡くなられた方、遺族の方にできる、
せめてもの罪滅ぼしです。

何兆も税金をかけて作った軍艦が、
地元の漁民さえ助けられないなんて、
笑い話にもなりません。
書いているうち、ヒートアップしてきたので、この辺で終わりにします。

| チャチャ丸 | 2008/11/11 20:08 | URL | ≫ EDIT

署名は11月30日までですね。
ちょっと試験が間近でバタバタしているのですが、日曜日の試験が終わったら是非協力させてもらいますね!!

| momo | 2008/11/11 20:24 | URL | ≫ EDIT

はじめまして
cuchikoさんのところで拝見しました。
大きなお力にはなれないかもしれませんが、友人・会社でお願いしてみます。
家族の皆様が一日も早く会えますように。

| ちびた | 2008/11/12 01:33 | URL | ≫ EDIT

●チャチャ丸さんへ

いいえ、地元出身の私ですら忘れかけていたし
三角波での転覆だと思っていたんですから・・・。

報道されないだけで同じような事故が
いくつも起こっているという地元の人の話もあります。
漁港ですから、みんなそんな話はします。

日本の一般人の命をこんな風に扱う事実があるとするならば、
私たちはもっと怒りをあらわにするべきだと思います。

ヒートアップ歓迎です。


●momoさんへ

お忙しいところきてくださったのですね。
ありがとうございます。
そうですよね。momoさん、今は試験に集中してくださいね!



●ちびたさんへ

はじめまして!
cuchikoさんのお友達のちびたさんですね。
ご訪問くださりありがとうございます。
しかも、そんなにご協力いただけるなんて・・・

本当に本当にありがとうございます。

| kay | 2008/11/12 11:53 | URL | ≫ EDIT

皆さん、本当に有難うございます

私は、kayちゃんの幼馴染で、kayちゃんに署名のお願いをしました。
沈没した漁船の会社で働いています。

kayちゃんのご好意でブログにのせていただきました。
私は、署名が無理でもこの事故が風化しないように
思い出してもらえたらと思っていました。
それだけで十分だったのに
署名をいただけるんなんて、感謝と感動で涙が止まりませんでした。
ブログを通じて、皆さんのあたたかさにふれ
潜水調査を実現するための励みとなりました。

皆さん、本当に本当に有難うございます。

第58寿和丸は、深さ5000メートルの深海に眠っています。
日本には「しんかい6500」という世界一深くもぐれる潜水艦があります。
文部科学省所轄の海洋研究開発機構が所有しています。
技術的に潜水調査は可能なんです。
運輸安全委員会は、波による沈没ではないと思っているはずなのに
この潜水艦の使用を打診していません。
いろいろ不可解な点はあるのですが・・・


皆さんのご協力を無駄にしないよう
原因究明のために、頑張っていきます。
本当に本当に有難うございます。

そしてkayちゃん、私の情報以上に自ら調べてくれて感謝です。
有難う。

| かっちゃん | 2008/11/12 22:21 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kay99crimson.blog118.fc2.com/tb.php/168-033ed0e5

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT