2010.02.15 Mon
1年ぶりのビール
待ちに待った4連休(夫)ということで、
1年ぶりにビールを飲んでみた。
まず、息子にたらふく授乳してから飲酒スタート。
今回は軽めに飲んで、血中アルコール濃度が濃いとされるうちは
冷凍保存してある母乳と粉ミルクを飲ませることに。
血中アルコール濃度に関しては、アルコール%と飲む時間から計算できる
サイトを使ってみた。
しかし、授乳中の飲酒は誉められたものではない。
できるなら飲まないほうが良い。
それでも飲みたくて掲示板なんかで相談しては
「ママになったのにどうしてそれぐらい我慢できないの?!」と
ほかのママから怒られている人をたまにみかける。
だけど、お酒好きな人が妊娠中&授乳中ずっとお酒を我慢している
ストレスってあると思う。私もそういう時期があった。
人によってはご飯より好きなものを2年くらい我慢することになる。
イライラしながら育児するより、たまに夫と晩酌してストレス発散して
ってほうがよいような気がする。私はそう思うけど、どうなんでしょね。
さて、1年ぶりのビールだが・・・想像していたほどの感動はなかった。
「く~~~、やっぱりビールは本物が一番だっ!」って言葉を夫も期待していたようだが
それほどうまいとも思わず、これだったら普段飲んでいるフリーでいいやってかんじ。
これって、フリーがいかに美味いかってことだと思う。
アルコール入っていなくてもビール飲んだって気分になれるもの。
ヒットするはずだよね。
最近「更に旨くなった」と表示されているけれども、本当に更に旨くなった。
久々のビールの感動がなかったうえに、授乳間隔を開けたために胸がかなり張ってしまった。
がんばって搾乳したけども、坊主が吸う力には到底敵わない。
翌朝に息子が飲んだら張りは一気に治まった。
こんなんだから、お酒は当分飲まないことにした。フリーでいけそうだし。
(1年前まで毎晩晩酌していたのに変わるもんだな)
1年ぶりにビールを飲んでみた。
まず、息子にたらふく授乳してから飲酒スタート。
今回は軽めに飲んで、血中アルコール濃度が濃いとされるうちは
冷凍保存してある母乳と粉ミルクを飲ませることに。
血中アルコール濃度に関しては、アルコール%と飲む時間から計算できる
サイトを使ってみた。
しかし、授乳中の飲酒は誉められたものではない。
できるなら飲まないほうが良い。
それでも飲みたくて掲示板なんかで相談しては
「ママになったのにどうしてそれぐらい我慢できないの?!」と
ほかのママから怒られている人をたまにみかける。
だけど、お酒好きな人が妊娠中&授乳中ずっとお酒を我慢している
ストレスってあると思う。私もそういう時期があった。
人によってはご飯より好きなものを2年くらい我慢することになる。
イライラしながら育児するより、たまに夫と晩酌してストレス発散して
ってほうがよいような気がする。私はそう思うけど、どうなんでしょね。
さて、1年ぶりのビールだが・・・想像していたほどの感動はなかった。
「く~~~、やっぱりビールは本物が一番だっ!」って言葉を夫も期待していたようだが
それほどうまいとも思わず、これだったら普段飲んでいるフリーでいいやってかんじ。
これって、フリーがいかに美味いかってことだと思う。
アルコール入っていなくてもビール飲んだって気分になれるもの。
ヒットするはずだよね。
最近「更に旨くなった」と表示されているけれども、本当に更に旨くなった。
久々のビールの感動がなかったうえに、授乳間隔を開けたために胸がかなり張ってしまった。
がんばって搾乳したけども、坊主が吸う力には到底敵わない。
翌朝に息子が飲んだら張りは一気に治まった。
こんなんだから、お酒は当分飲まないことにした。フリーでいけそうだし。
(1年前まで毎晩晩酌していたのに変わるもんだな)
スポンサーサイト
| 育児 | 11:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
がんばってますね!
飲みたい~って気持ちを我慢するのも偉いけれども、
こうやって機会を作って、実際に試してみるのが一番だと思います。
でも本当にFREEって美味しいらしいですよね。
わたしも昼用に(笑)、常備しておこうかな。
| つむぎ | 2010/02/15 20:47 | URL | ≫ EDIT