2010.02.26 Fri
大きい赤ちゃん
先日、親子3人で東京タワーの水族館に行ってきた。
この水族館では驚くことに展示中の魚を売っていた。
そして、茶色っぽい(水槽が茶色い?)アマゾンの魚ばっかり多かった気がする。
特に目を惹いたのがその内装。
まず突如現れるおみくじコーナーにびっくりだし、変な場所に残念な造花が飾って?あるし、
最後のお化け屋敷っぽい休憩所は、アメリカ人が観た日本ぽくて笑えた。
そんなんだから30分経たぬうちにションボリで出てきてしまった。
気を取り直して、息子のオムツ替えにベビーコーナーへ。
オムツ替えをしていると、一組の親子が入ってきた。
子供はしっかり歩いていたから1歳半ぐらいかなぁ・・・
そのコは立たされたまま隣でオムツ替えをされており、その間中じっと息子を観察している様子。
そして一言
「アカチャン、オッキイィ・・・」
そのお母さんも
「そうね、大きいね」
そういわれてその子をみると、頭も体も明らかに息子より小さい。
しかもずっと小さい。
どんだけでかいんだ、息子。
もう言葉も文章で話しているコより大きいとは!
現在、身長は70cmに達し、体重は9kgを超えた。
体重は10ヵ月ぐらいの平均らしい。
たぶんその男の子は小さい子なのかもしれないけど、
3~4ヶ月健診でも息子より大きな赤ちゃんは発見できなかったから
息子は正真正銘ビッグベイビィなんだろうな。
Yちゃんは将来190cm超を期待しているし、母は関取級にならないか心配している。
私は腱鞘炎になり、腰痛が定期的に悪化し、最近は膝も痛い。
大きいけど腰も据わってなければハイハイもできないから、あちこち痛くなるのは仕方ない。
(寝返りは数日前にできた!)
だけど、色々言うわりにあまり心配していない。
みたことはないけれども、同じ月齢で息子以上に大きな赤ちゃんは有る程度存在するらしいから。
今、オムツのサイズをLにしようか、本気で悩んでいる。
同じMでも大きめのムーニーとグーンを使っているけれども、
ムーニーは横漏れ、グーンは背中漏れしてしまう(うんち)。
大きい赤ちゃんを持つお母さんのスレッドが2chにあるみたいだから、行ってみようかな。
この水族館では驚くことに展示中の魚を売っていた。
そして、茶色っぽい(水槽が茶色い?)アマゾンの魚ばっかり多かった気がする。
特に目を惹いたのがその内装。
まず突如現れるおみくじコーナーにびっくりだし、変な場所に残念な造花が飾って?あるし、
最後のお化け屋敷っぽい休憩所は、アメリカ人が観た日本ぽくて笑えた。
そんなんだから30分経たぬうちにションボリで出てきてしまった。
気を取り直して、息子のオムツ替えにベビーコーナーへ。
オムツ替えをしていると、一組の親子が入ってきた。
子供はしっかり歩いていたから1歳半ぐらいかなぁ・・・
そのコは立たされたまま隣でオムツ替えをされており、その間中じっと息子を観察している様子。
そして一言
「アカチャン、オッキイィ・・・」
そのお母さんも
「そうね、大きいね」
そういわれてその子をみると、頭も体も明らかに息子より小さい。
しかもずっと小さい。
どんだけでかいんだ、息子。
もう言葉も文章で話しているコより大きいとは!
現在、身長は70cmに達し、体重は9kgを超えた。
体重は10ヵ月ぐらいの平均らしい。
たぶんその男の子は小さい子なのかもしれないけど、
3~4ヶ月健診でも息子より大きな赤ちゃんは発見できなかったから
息子は正真正銘ビッグベイビィなんだろうな。
Yちゃんは将来190cm超を期待しているし、母は関取級にならないか心配している。
私は腱鞘炎になり、腰痛が定期的に悪化し、最近は膝も痛い。
大きいけど腰も据わってなければハイハイもできないから、あちこち痛くなるのは仕方ない。
(寝返りは数日前にできた!)
だけど、色々言うわりにあまり心配していない。
みたことはないけれども、同じ月齢で息子以上に大きな赤ちゃんは有る程度存在するらしいから。
今、オムツのサイズをLにしようか、本気で悩んでいる。
同じMでも大きめのムーニーとグーンを使っているけれども、
ムーニーは横漏れ、グーンは背中漏れしてしまう(うんち)。
大きい赤ちゃんを持つお母さんのスレッドが2chにあるみたいだから、行ってみようかな。
スポンサーサイト
| 育児 | 18:58 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
Yちゃんもkayさんも大きい人なんでしょう?
だったら大きくて当たり前ですよ♪
わたしの兄は180超え、兄嫁も170くらいありますが
見事に姪っ子も170超えです。遺伝ってすごい!
今は腰や膝つらいでしょうけど、すぐにたっちにあんよですもの、
がんばってね!
| つむぎ | 2010/03/02 17:19 | URL | ≫ EDIT